PR

「本サイトのコンテンツは、商品プロモーション(Amazonアソシエイト含む)を含んでいます。」

社会人になった今こそ贈りたい!母の日に“ありがとう”を伝えるプレゼント5選

母の日 暮らし

社会人になって毎日働くようになると、ふと「あれ?これって昔お母さんもやってたことじゃん…」なんて思うこと、ありませんか?

仕事でクタクタになって帰ってきた日。
夜ごはん作る気力すらない日。
洗濯物たたむのが面倒な日。

そんな時にふと思うんです。
「これ、ずっとやってくれてたお母さん、すごすぎる…」って。

母の日って、そんな“気づき”にありがとうを伝える絶好のチャンスです。

社会人になった今こそ贈りたい!母の日に“ありがとう”を伝えるプレゼント5選としてまとめてみました。

参考になれば幸いです。

感謝が伝わる!母の日のプレゼント5選

1. やっぱり嬉しい!お花+手紙のセット

お花は王道。でも、そこに手紙を添えると感動レベルが一気にアップします。

例えば、こんな手紙はどうですか?

お母さんへ

社会人になって、毎日仕事してると、
昔お母さんが家のこと全部やってくれてたのが、
どれだけ大変だったか分かってきた気がします。

忙しくてもちゃんと笑ってくれてたの、本当にすごいなって思う。

本当にありがとう。
たまにはゆっくりしてね。

○○より

かえるさん
かえるさん

ちょっと照れくさいけど、言葉にするとちゃんと伝わるから不思議。

2. ちょっと贅沢なごはんをごちそう

「今度ごはん行こうよ〜」って言いながら、なかなか実現できてない人、多いはず。

だからこそ、母の日にちゃんと“ごはんの約束”を実行してみるのはどうでしょう?
予約したレストランでも、おうちで手作りでもOK!
一緒に食べる時間が、何よりのプレゼントになります。

3. 癒しグッズで「おつかれさま」を伝える

毎日頑張ってるお母さんには、リラックスできるアイテムを。

  • アロマキャンドルやディフューザー
  • マッサージグッズ
  • 入浴剤セット
  • 睡眠サポートの快眠アイテム

「たまにはゆっくり休んでね」の気持ちを込めて。

4. 世界にひとつだけのオーダーメイドギフト

名入れグッズやメッセージ入りのプレゼントは、特別感たっぷり!

  • 名前入りマグカップ
  • メッセージ刺繍のハンカチ
  • オーダーメイドのアクセサリー

忙しい中でも「自分のために選んでくれたんだな」って伝わるのが嬉しいんですよね。

5. プレゼントは“時間”でもいい

物もいいけど、やっぱり一番嬉しいのは“時間”だったりします。

  • 一緒に映画を見る
  • カフェでゆっくり話す
  • 一緒にドライブ
  • おうちでおしゃべり&おやつタイム

社会人になってから時間が合わなくなったぶん、「会いに行く」だけで最高のプレゼントになることも。

おまけ.「お手伝い券」や「かたたたき券」

子どもの頃に「お手伝い券」や「かたたたき券」をプレゼントした事がある方も多いのではないでしょうか。

まだ、全部使ってないのなら...使ってもらいましょう!

  • お風呂そうじ
  • 洗濯機のそうじ
  • トイレそうじ
  • 床磨き
  • 庭の草抜き

などお家の雑用でやる事はいっぱいあります。

昔の「お手伝い券」でやってあげましょう。

“ありがとう”を伝えるプレゼント

気持ちが伝わればそれで100点

プレゼント選びって悩むけど、結局いちばん大事なのは「気持ちがこもってるか」だと思います。

今年の母の日は、ちょっとだけ勇気を出して、
「ありがとう」って言ってみませんか?

きっと、お母さんの心にじんわり届くはずです。

【+α】手紙が苦手でも大丈夫!そのまま使える「ありがとう」テンプレ

「手紙とか書き慣れてないし、何書けばいいか分からない…」
そんな人向けに、コピペしても使える手紙を3つご紹介します!

①ベーシックであたたかい

お母さんへ

いつも本当にありがとう。
最近なかなか直接言えてないけど、感謝してます。

社会人になって、お母さんのすごさに改めて気づきました。

体に気をつけて、ゆっくり休んでね。

○○より

②ちょっと照れ屋さん向け

お母さんへ

母の日だから、ちゃんと感謝を伝えてみようと思って書いてます。

正直、言葉にするのはちょっと照れくさいけど、
いつも本当にありがとう。

またごはんでも一緒に行こうね。

○○より

③LINE風でラフに

お母さんへ

母の日だから一言!

いつもありがとう😊
仕事も家のこともほんとにお疲れさま!

また近いうちに連絡するね〜!

○○より

かえるさん
かえるさん

紙に書いて渡すのも良いけど、メッセージカード、LINE、メールでもOK。大事なのは「言葉にして伝えること」なんです。

社会人になった今こそ贈りたい!母の日に“ありがとう”を伝えるプレゼント5選まとめ

プレゼントのカタチは、ひとつじゃない!!

母の日のプレゼントって、実はそんなに難しく考えなくても大丈夫。
お花でも、ごはんでも、手紙でも。
「ちゃんと感謝してるよ」っていう気持ちが伝われば、それだけで十分です。

社会人になった今だからこそ、
昔は当たり前だったことのありがたさに気づけたはず。

今年の母の日は、“モノ”以上に“想い”が伝わるプレゼントを選んでみませんか?

ほんの少しの「ありがとう」が、きっとお母さんの心をあたたかくしてくれますよ。

タイトルとURLをコピーしました