大阪府泉佐野市で、「ENJOY!りんくう2025 りんくう花火~ぼくたちのスマイル花火大作戦~」が大阪万博の開催日の前日の2025年04月12日(土)に開催されます。
「ENJOY!りんくう2025 りんくう花火~ぼくたちのスマイル花火大作戦~」は、目玉の音楽に合わせて打ちあがる花火と共に、たくさんの屋台やステージイベント、子供縁日を楽しむことが出来ます。
「子どものための花火大会」で大会の演出を子供たちが考えたりと、地域に密着した花火大会です。
スマイル☺花火が沢山打ち合がるようですね☺
大阪府泉佐野市で行われる、りんくう花火2025の日程・チケット・交通アクセス・駐車場について知りたい!という方は是非、参考にして下さい。
りんくう花火2025の日程
ENJOY!りんくう2025 りんくう花火~ぼくたちのスマイル花火大作戦~
- 日程:2025年4月12日(土)(雨天決行/荒天中止/順延なし)
- 開催場所:りんくうマーブルビーチ・りんくうプレミアム・アウトレットシーサイドパーク(泉佐野市、田尻町)
- 住所:大阪府泉佐野市りんくう往来南7-1
- 最寄駅:JR関西空港線・南海空港線「りんくうタウン駅」から約1.3km(徒歩約18分)
- 有料チケット:有(前売り券 エリア席 大人3000円、子ども500円等々) ※当日券 エリア席 大人4000円、子ども500円等
- イベント時間:16:00〜21:00(開場時間15:30~)
- 打ち上げ時間:19:00〜19:40(ドローンショーも有)
- 打ち上げ数:7000発
- 駐車場:無
りんくう花火2025チケット
りんくう花火のイベント会場の屋台やイベントを楽しみたいのなら、チケットを購入しましょう。
有料エリアの入場には、エリア入場券が必要です。
りんくう花火前日の4/11(金)23時59分までe+で買えます。
その他にも先着の指定席券もあります。
エリア入場券(大人):¥3,000 ※当日券¥4000
エリア入場券(子ども):¥500
●サービス料:¥220
ダイナミックイス席:¥8,000 ※8枚まで
通路イス席:¥5,000 ※8枚まで
グループ席(1/6名様):¥3,500 ※グループ席合計6枚まで
グループ席(5/6名様):¥3,300 ※グループ席合計6枚まで
●サービス料:¥220
りんくう花火2025への交通アクセス
りんくう花火では、駐車場はありません。
”当日は公共交通機関を利用しましょう”と公式サイトでは呼びかけています。
電車での最寄り駅はJR・南海電車「りんくうタウン駅」です。
JR・南海電車「りんくうタウン駅」より徒歩で北西へ300mでりんくう公園です。
大阪方面からのアクセス
- 大阪駅からJR大阪環状線(内回り)➡新今宮駅で南海本線 空港急行に乗り換え➡りんくうタウン駅(約1時間20分・¥970)
- 南海難波駅から南海特急ラピート➡りんくうタウン駅(約30分・¥1300)
和歌山方面からのアクセス
和歌山駅でJR阪和線 紀州路快速 京橋行➡日根野駅でJR関西空港線 関空快速 関西空港行に乗り換え➡りんくうタウン駅(約45分・¥750)
りんくう花火2025駐車場は?
りんくう公園の駐車場はりんくう花火の開催中、使用できないようです。
近隣の駐車場をみてみましょう。
りんくう花火の会場に近い徒歩圏内駐車場
りんくう花火の会場に近い、徒歩圏内の駐車場をピックアップしてみました。
探した条件は次の通りです。
- りんくう花火大会の場所から徒歩圏内
- 駐車台数が多い
- 最大料金がある
①りんくうプレジャータウン「シークル」 駐車場
りんくうプレジャータウン「シークル」はショッピングモール、フードコートやボーリング場、温浴施設が入った大型複合商業施設です。
これらの施設を利用すると、駐車料金が割引になるサービスがあります。
大きな観覧車”りんくうの星”の乗り場でもあります。
- 名称:りんくうプレジャータウン「シークル」
- 住所:大阪府泉佐野市りんくう往来南3
- 駐車台数:1800台
- 最大料金:土日祝日 800円(入庫当日24時迄)(20分100円)
- 割引サービス:有
- りんくう花火まで徒歩12分
合計2,000円以上の買い物・・3時間無料(但し、店舗によって異なります。)
温泉施設かボーリング利用・・ 5時間無料
②AAS第1駐車場
りんくうアウトレットの駐車場の側にありますがりんくうアウトレットの駐車場ではありません。
24時間営業です。
- 名称:AAS第1駐車場
- 住所: 大阪府泉佐野市りんくう往来南3−4
- 最寄り駅:りんくうタウン駅出口から徒歩約15分、羽倉崎駅出口から徒歩約11分
- 駐車台数:約260台
- 最大料金:500円(30分100円)
- 割引サービス:無
- りんくう花火まで徒歩11分
③りんくう総合医療センター立体駐車場
病院の駐車場ですが、一般利用もできます。24時間営業です。
- 名称:りんくう総合医療センター立体駐車場
- 住所: 大阪府泉佐野市りんくう往来北2番22
- 最寄り駅:
- 駐車台数:約663台
- 最大料金:600円※地下駐車場は24時間毎700円(100円/50分)
- 割引サービス:一般利用者は無
- りんくう花火まで徒歩20分
④アメニティパークりんくうタウン
りんくうアウトレットまで徒歩約5分の距離。24時間営業です。
- 名称:アメニティパークりんくうタウン
- 住所: 大阪府泉佐野市羽倉崎4丁目3−12
- 最寄り駅:りんくうタウン駅まで9分
- 駐車台数:200台
- 最大料金:土日祝 400円(100円/60分)
- りんくう花火まで徒歩15分
⑤NPC24Hりんくうタウンパーキング
24時間営業です。
- 名称:NPC24Hりんくうタウンパーキング
- 住所:大阪府泉佐野市松原3丁目4
- 駐車台数:144台
- 最大料金:土日祝 450円(110円/30分)
- りんくう花火まで徒歩14分
⑥NPC24Hりんくうタウン第4パーキング
24時間営業です。
- 名称:NPC24Hりんくうタウン第4パーキング
- 住所:大阪府泉佐野市りんくう往来南2-11
- 駐車台数:84台
- 最大料金:土日祝 500円(200円 60分)
- りんくう花火まで徒歩14分
⑦タイムズりんくう中央
24時間営業です。
- 名称:タイムズりんくう中央
- 住所:大阪府泉佐野市りんくう往来南3
- 駐車台数:56台
- 最大料金: 330円(200円 60分)
- りんくう花火まで徒歩6分
予約ができる駐車場
予約の出来る駐車場は知っていますか?
イベント会場近くの空き駐車場を予約しておけば安心ですね。
大阪府泉佐野市りんくう花火2025の日程・チケット、電車アクセス・駐車場のまとめ
大阪府泉佐野市のりんくう花火は4月12日(土)にりんくう公園マーブルビーチで開催されます。
この りんくう花火は、ふるさとの財政難が理由で、続ける事が難しくなった花火大会を泉佐野市民の有志ボランティアで作られた「りんくう花火実行委員会」さんが地域の活性化を目指して2012年に復活した花火大会です。
今や集客動員数5万人となっています。
有料エリアの子ども500円は嬉しいですね。
無料エリアもあります、(りんくうタウン駅から徒歩約20分・音楽は聞こえないようです。)
スムーズにイベントを楽しめるように日程・チケット、電車アクセス・駐車場を調べてみました。
参考になれば幸いです。
2025年4月12日は晴れますように!!