PR

「本サイトのコンテンツは、商品プロモーション(Amazonアソシエイト含む)を含んでいます。」

政府備蓄米はどこで買える?販売される店舗はどこ?スーパーや通販やコンビニなど

米 暮らし

「政府備蓄米はどこで買える?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。

今回こそは買えるかも...と。

政府備蓄米の初回放出は2025年3月でしたが、これまで備蓄米らしきお米に出会ったことがありません。

どこで買えるのかもわからないままでした。

そんなことがあったので、

2025年5月、農林水産省が政府備蓄米の売り渡し先として発表した全国61社から、「政府備蓄米はどこで買えるのか」を調べてみました。

スーパーやドラッグストア、ホームセンター、ネット通販、など、日常のお買い物のついでに手に入る販売店が多数でした。

2025年6月5日から大手コンビニエンスストア3社でも販売されます。

販売開始日や在庫状況は店舗ごとに異なりますので、最新情報は公式サイトや店頭でご確認ください。

かえるさん
かえるさん

連日のようにニュースになっている政府備蓄米ですが、

多くの企業では自社精米施設がない為、購入した備蓄米が到着次第に精米・包装する為、

6月中旬以降から下旬に店頭販売予定という所が多いようです。

販売される店舗はどこ?|大手スーパー・ホームセンターをチェック

会社名備蓄米販売予定の店舗・業態例
アクシアルリテイリング株式会社原信、ナルス(新潟県中心)
イオン商品調達株式会社イオン、イオンスタイル、マックスバリュ、ダイエーなど全国系列店
イトーヨーカ堂イトーヨーカドー全店
オーケー株式会社オーケー各店(関東中心)※6月6日よりみなとみらい店から順次
株式会社オークワオークワ各店(関西・東海中心)
株式会社カインズカインズ各店(全国ホームセンター)
株式会社関西フードマーケット阪急オアシス、イズミヤなど
株式会社サンエーサンエー各店(沖縄県中心)
株式会社三和スーパー三和(関東中心)
株式会社サンベルクススーパー ベルクス各店(関東中心)
株式会社サンディサンディ各店(関西中心)
株式会社タイヨータイヨー各店(関東・東北中心)
株式会社大黒天物産ラ・ムー、ディオ(西日本中心)
株式会社ツルヤツルヤ各店(長野・群馬中心)
株式会社東穀東穀グループ取扱スーパーなど
株式会社ナフコナフコ各店(九州・中国地方中心)
株式会社バローホールディングスバロー各店(中部・関西中心)
株式会社PLANTPLANT各店(北陸・関西中心)
株式会社ベルクベルク各店(関東中心)
株式会社マルアイマルアイ各店(兵庫県中心)
株式会社マミーマートマミーマート各店(埼玉・関東中心)
株式会社万代万代各店(関西中心)
株式会社ヤオコーヤオコー各店(関東中心)
株式会社ライフコーポレーションライフ各店(関東・関西中心)
株式会社リテールパートナーズマルミヤストア、丸久、アルク、サンリブなど(西日本中心)
株式会社ヨークベニマルヨークベニマル各店(東北・関東中心)
株式会社イズミゆめタウン、ゆめマート(西日本中心)
株式会社エイヴイエイヴイ各店(神奈川・東京中心)
株式会社アークスアークスグループ各店(北海道・東北中心)
株式会社諸長地域密着型スーパー(関西中心)
株式会社ミスターマックスミスターマックス各店(九州・関東など)
株式会社平和堂平和堂各店(滋賀・近畿・中部中心)
佐竹食品株式会社フレッシュ佐竹各店(大阪府中心)

全国展開の大手スーパーで買える

以下のような大手流通チェーンが政府備蓄米の販売を予定しています。

  • イオン(イオン・マックスバリュなど)/令和4年産米
  • イトーヨーカドー 令和4年産/5kg税込 2,160 円
  • ライフ 6 月中旬より販売/令和4年産米
  • 万代 6月中旬から全店で販売/順次販売店舗/5kg2138円
  • オーケー 6月6日(金)より順次販売開始/令和4年産米
  • ベルク 順次販売予定/令和4年産米
  • マミーマート 今後全店舗販売/事前告知無し
  • ヤオコー 6月上旬販売予定/令和4年産米
  • マルアイ 6/4~全店販売|6/5~6/7午前8時半から整理券配布
  • ヨークベニマル 6月中の店頭販売を予定/令和4年産米
  • ミスターマックス 確定次第公式サイトにてご案内/
  • サンディ 未定/令和4年産
  • 平和堂/準備が整い次第公式ホームページにてお知らせ
  • PLANT/6月中を目標/令和3年産米

※販売開始日や在庫状況は店舗ごとに異なりますので、最新情報は公式サイトや店頭でご確認ください。

地方密着型スーパーでも取扱いあり

地方で人気のスーパーでも販売予定があります。

  • 原信・ナルス(新潟)/令和4年産
  • スーパーサンエー(大阪)
  • サンエー(沖縄)/令和4年産
  • ユニバース(青森)
  • アークスグループ(北海道・東北) 
  • オークワ(和歌山)6月中旬以降販売予定/令和3年産
  • 松源(大阪)6月中旬以降販売予定/令和4年産
  • サンキョー(和歌山)6月中旬以降販売予定/令和4年産

地域に根ざしたスーパーで手軽に購入できるのは安心ですね。

ドラッグストア・生協・ネット通販でも購入可能!

会社名 販売予定店舗・チャネル
サンドラッグサンドラッグ、ダイレックス等
コスモス薬品全国の各店舗
富士薬品ドラッグセイムス等
クスリのアオキ北陸・東海・関西中心
ドラッグストアモリ九州・中国中心
クリエイトSD関東中心
ゲンキー北陸・東海中心
生協全国の生協・宅配
楽天市場公式通販
AmazonAmazon.co.jp
LOHACO(アスクル)個人向けEC

ドラッグストアでの販売予定

全国のドラッグストアチェーンでも政府備蓄米が販売されます。

  • サンドラッググループ(ダイレックス、ドラッグトップス mac(マック)) 準備が整い次第、速やかに告知予定
  • コスモス薬品 6月上旬から中旬に準備が整い次第販売 事前告知無し
  • クスリのアオキ 6/10より順次店舗販売/令和4年産米
  • 富士薬品(セイムスなど)6月中旬~下旬/令和3年産米・令和4年産米
  • ドラッグストアモ 6月14日より順次店舗にて販売/令和3年度米
  • ゲンキー 令和4年産米/福井県内87店舗で6/8~先行販売 今後県内外の全店舗で販売
  • クリエイトSD 未定/令和4年産米

店舗によっては予約販売や数量制限がある場合もあります。

生協(生活協同組合)での取り扱い

会社名販売予定チャネル
日本生活協同組合連合会全国の生協店舗・宅配
生活協同組合コープこうべ各店(兵庫県中心)
生活協同組合コープさっぽろ各店(北海道中心)
コープデリ生活協同組合連合会店舗および宅配(関東中心)

普段から宅配を利用している方にとっては、手軽に政府備蓄米を手に入れるチャンスかも?

ネット通販(ECサイト)での取り扱い

会社名販売チャネル
楽天グループ株式会社楽天市場(楽天生活応援米
アマゾンジャパン合同会社Amazon.co.jp
アスクル株式会社ASKUL(法人向け)、LOHACO(個人向け)

5月29日に初回出荷分の予約販売は即完売したようですが、在庫が追加され次第、順次販売を行うようです。

在庫があればすぐに注文できるネット通販もおすすめです。

自宅にいながら手軽に注文できるので、近くに取り扱い店舗がない方にも便利です。

その他ディスカウントストア・米卸業

会社名 備蓄米販売予定
アイリスアグリイノベーション株式会社 グループ関連販路・自社ECサイト
株式会社ゼンショーホールディングス 傘下のスーパーマーケットで販売
株式会社JMホールディングス
株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス ドン・キホーテ、アピタ、ピアゴ等
株式会社シジシージャパン
株式会社松原米穀
株式会社ベイシア
コストコホールセールジャパン株式会社
株式会社百萬粒
タカラ米穀株式会社
株式会社藤井商店
有限会社木下商店
株式会社JAライフ富山
宮城商事株式会社

アイリスアグリイノベーション株式会社は、いち早くアイリスオーヤマ公式通販サイト「アイリスプラザ」での販売や、アイリスグループでの販売を開始しています。

コンビニ各社での販売

コンビニでの販売も始まりました。

”古古古米”と言われる2021年産米を小分けパック(1kgや2kg)で販売されます。

かえるさん
かえるさん

”古古古米”っておいしいの?って思っている方々にはお試しできる小分けパックが買いやすいですね。

個人的には”古古古米”は”糠のにおいが気になると言われているので、”セブンイレブン”の無洗米が気になります。

コンビニ 商品内容 価格(税込) 販売開始日 備考
ファミリーマート 精米 1kg 388円 6月5日(東京・大阪) 全国順次拡大、1人1点まで、予約不可
ローソン 精米 1kg / 2kg 389円 / 756円 6月5日(東京・大阪)
全国:6月14日〜順次
全国順次拡大、1人1点まで、沖縄は別規格
セブン-イレブン 無洗米 2kg 約800円 6月中予定 全国展開予定、価格は税別800円前後

まとめ|政府備蓄米はどこで買える?「意外と身近」で買える!

ご飯

「政府備蓄米はどこで買える?」という疑問に対し、スーパーやドラッグストア、ネット通販など、私たちの生活圏にある身近なお店で購入できることがわかりました。

販売開始は6月上旬以降が中心ですが、店舗により時期や数量に違いがあるため、気になる方はこまめに各店舗の公式サイトをチェックしてみて下さいね。

タイトルとURLをコピーしました